皆様、シャトル便とらくらく便の違いをご存知でしょうか?「同じじゃないの?」、「よくわからない!」では、もしかして損をしているかもしれませんよ?
シャトル便とは、イベント会場でウエストウイングの受付から次の参加予定のイベント会場、自宅・書店への直通便です。
【イベント行きシャトル便】
イベント会場にて申込された次回参加イベントのサークルスペースまでお荷物を直接搬入いたします。
一度申し込まれた後は、搬入先の変更はできません。 搬入先のサークルスペースがまだ判明していない時期にお申込みされた場合、サークルスペースが判明次第、弊社サイトにございます専用メール フォームよりご連絡ください。
● 搬入申込締切の確認はこちら
● シャトル便スペース判明連絡の専用メールフォームはこちら
また、搬入先のサークルスペースのご連絡がない場合、お荷物は「不明商品」となります。
「不明商品」となった場合、できる限りイベント会場へお持ちしますが、当日お届けできない可能性がございます。 その場合でも、弊社は一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
また、会場に持っていくことが出来たお荷物は、「不明商品」ですのでスペース搬入は出来ません。
「不明商品」はウエストウイングの受付にてお預りしておりますので、お心当たりのある方はイベント会場内のウエストウイング受付までお越しください。
なお、イベント会場にウエストウイングの受付が設置されていない場合は、翌営業日にウエストウイングまでお問い合わせください。
● ウエストウイングの受付会場の確認はこちら
【自宅行き・書店行きシャトル便】
イベント会場でお預かりしたお荷物を、ウエストウイングからご自宅、書店(とらのあな、メロンブックス)へ発送するサービスです。1箱¥2,000円~となります。
【シャトル便共通お支払方法】
・お支払い方法は現金と電子決済(paypay払い)からお選びいただけます。
・お荷物の三辺合計が101cmを超える物や、複数の箱を結束している物、テープで複数の箱を連結
している物、箱に改造があるものは特別料金となります。
2018年8月26日より、イベント会場からの自宅行きシャトル便・書店行きシャトル便の受付を開始します。
詳しくはこちらをご確認ください。
ご自宅や印刷所、またはウエストウイングの受付が無いイベント会場から、次の参加予定のイベントへ搬入したい時に活躍するのがらくらく便です。 宅配便送り状の備考欄に、ご指示をご記入いただければ、ウエストウイングが後の手配をするので、『らくらく(楽々)』というわけです。
送り状の記入の際はこちらをご参照ください。
搬入料金は現地のイベントで弊社スタッフがお客様のスペースまで集金に伺います。お支払い方法は現金のみとなります。宅配業者にお支払いになった配達料金とは関係ありません。
あくまでお客様が送り状に書かれた内容に沿う形を取らせていただきますので、内容に不備がある場合は ご要望に添えない場合もございます。
ウエストウイングでは、あくまで配達物として受け取りをいたしますので、原則として着払いのお荷物は受け取りをいたしません。事前にメールにて仕方なく着払いになったのだと連絡をいただければ、着払い分をご請求致しますが、受け取りをいたします。
次項では大型イベントの時のみに使用できるスーパーシャトル便について説明いたします。
スーパーシャトル便とは、イベント会場のウエストウイング受付にて、次回参加のイベントが翌日であったり、 日を空けないで次回の参加イベントがあったりする場合に申し込めるシャトル便のことです。 簡易的な申込書であったり、申込書自体がない場合もあります。これはシステム上、入力が間に合いません がお荷物だけはイベント会場に搬入できるようにしているためです。 その為、なんとかお荷物をイベント会場へ持っていきますが、いかなるクレームに対しても対処いたしません。 先ほど申し上げたように申込書もないような便ですので、何卒ご容赦下さい。